コのほけん!
通話
無料
無料保険相談はコチラ
0120-983-537
9:00~18:00(土日・祝日除く)
コのほけん!
資料請求
通話
無料
無料保険相談はコチラ
0120-983-537
9:00~18:00(土日・祝日除く)
お問合せ
メニュー
医療
医療
生命(死亡)
生命(死亡)
がん
がん
女性医療
女性医療
緩和医療
緩和医療
自動車
自動車
ペット
ペット
学資
学資
介護・認知症
介護・認知症
個人年金
個人年金
外貨建て
外貨建て
就業不能
就業不能
定期
定期
終身
終身
収入保障
収入保障
火災
火災
家財
家財
ネオファースト生命
ネオファースト生命

ネオdeいりょう

ネオファースト生命 ネオdeいりょう
/月払
ライトプラン|入院給付金(60日型)日額:5,000円|手術保障特約(2018):Ⅰ型(入院2倍)【入院中】5万円【外来】2.5万円|先進医療・患者申出療養特約:付加|保険料率:健康保険料率 | 保険期間:終身(先進医療・患者申出療養特約は10年更新) | 保険料払込期間:終身(先進医療・患者申出療養特約は10年更新)
専門家のコメント
伊藤 亮太
ファイナンシャルプランナー
伊藤 亮太
ファイナンシャルプランナー
伊藤 亮太
専門家のコメント
ネオファースト生命のネオdeいりょうは、三大疾病や女性疾病などご自身にとって備えたい保障を自由に選ぶことができる終身医療保険です。主契約の入院保障は必須となりますが、それ以外はすべてオプションとなり、重点的に保障を得たい部分を選択できます。 主契約の入院保障では、病気やケガで入院した場合に、疾病入院給付金または災害入院給付金が支払われます。給付金日額は3,000円〜20,000円まで、1,000円単位で選択可能です。また、三大疾病支払日数限度無制限特則または八大疾病支払日数限度無制限特則を適用した場合、対象となる疾病での入院は支払日数無制限による保障となります。この他、死亡保障特則を適用した場合には、被保険者が死亡した場合に入院給付金日額×給付倍率(50倍〜100倍、10倍単位)の死亡給付金を遺族が受け取ることができます。 ネオdeいりょうの最も大きな特徴は、オプションが大変充実していること。手術保障特約(2018)、先進医療・患者申出療養特約、入院一時給付特約、がん診断特約(2023)、がん通院特約、抗がん剤治療特約、自費診療上乗せ型がん治療特約、三大疾病一時給付特約(2023)、保険料払込免除特約(2021)、女性疾病保障特約、特定損傷特約、通院特約、治療保障特約と大変種類が多いです。がんに対する保障が充実していることから、特にがんの保障を得たい方は特約を付加されるとよいでしょう。 また、ネオdeいりょうには、入院歴、喫煙状況、BMIにより、健康保険料率が適用される場合があります。健康保険料率が適用されると、適用されない場合に比べて保険料が安くなります。 ご自身で必要な保障がカスタマイズでき、合理的な加入が実現できる終身医療保険として評価できます。なお、先進医療・患者申出療養特約と治療保障特約は10年更新となりますのでその点はご注意ください。 ※特約・特則の組み合わせには一定の制限があります。詳しくは「商品パンフレット」をご確認ください。 詳しく見る
この商品の特徴
インターネット等で加入可能な医療保険です。病気やケガによる入院・手術を保障するだけでなく、三大疾病に幅広く備えられます。 健康状況が所定の基準を満たす場合、健康保険料率が適用され基準を満たしていない場合にくらべて保険料が安くなります。

おすすめポイントおすすめポイント

おすすめポイント
手術保障特約(2018)なら、病気・ケガによる手術に幅広く備えることができます。
おすすめポイント
健康な方は保険料が安くなります。※健康状況が所定の基準を満たす場合、健康保険料率が適用され、基準を満たしていない場合にくらべて、保険料が安くなります。

主な保障内容主な保障内容

病気やケガによる入院をしたとき (主契約)

疾病/災害入院給付金

1日につき5,000

病気・ケガによる入院をしたとき、日帰り入院から給付金をお受け取りいただけます。
保険期間:終身
支払限度:1回の入院につき60日、通算1,095日

ご注意事項

※日帰り入院とは入院日と退院日が同一の入院をいいます。支払対象の日帰り入院に該当するかどうかは入院基本料の支払有無などを参考にネオファースト生命が判断します。
※複数回入院した場合には、同一の疾病によるものであるか否かにかかわらず、退院日の翌日からその日を含めて30日以内の入院については、原則継続した1回の入院とみなします。詳細は商品パンフレット等でご確認ください。

手術保障特約(2018)

手術給付金(入院中の場合)

病気・ケガの場合
(外来手術給付金額×2)
5万円

手術給付金(外来の手術の場合)

病気・ケガの場合2.5万円

病気・ケガによる公的医療保険制度対象の手術・放射線治療などを受けたとき、給付金をお受け取りいただけます。
所定の造血幹細胞移植、所定の骨髄幹細胞または末梢血幹細胞の採取手術を受けたとき、給付金をお受け取りいただけます。
保険期間:終身
支払限度:通算回数無制限

ご注意事項

※ 所定の骨髄幹細胞または末梢血幹細胞の採取手術は責任開始日からその日を含めて1年経過した日より保障が開始されます。

※ 以下の手術について手術給付金のお支払対象外となります。
・傷の処理(創傷処理、デブリードマン)
・切開術(皮膚・鼓膜)
・骨または関節の非観血的整復術、非観血的整復固定術および非観血的授動術
・抜歯手術
・涙点プラグ挿入術
・鼻腔粘膜焼灼術、下甲介粘膜焼灼術および高周波電気凝固法による鼻甲介切除術
・異物除去(外耳・鼻腔内)

※同一日に複数回手術を受けられた場合は、手術給付金の金額の高いいずれか1つの手術についてのみお支払いします。

※放射線治療を複数回受けた場合の手術給付金のお支払いは60日に1回を限度とします。

※骨髄幹細胞または末梢血幹細胞の採取手術についてその提供者と受容者が同一となる場合はお支払いの対象になりません。

先進医療・患者申出療養特約

先進医療給付金・患者申出療養給付金

先進医療・患者申出療養にかかる技術料と同額

先進医療、患者申出療養による療養を受けたとき、給付金をお受け取りいただけます。
保険期間:10年更新(更新後の保険料は更新日における被保険者の年齢および保険料率によって計算します。したがって、更新後の保険料は、更新前の保険料と異なります)
支払限度:先進医療給付金および患者申出療養給付金を合算して、通算2,000万円

ご注意事項

※お支払い対象となる先進医療は療養を受けた時点において、

①厚生労働大臣が定める先進医療技術であること

②先進医療技術ごとに定められた適応症(対象となる疾病・症状など)に対するものであること

③先進医療技術ごとに定められた施設基準に適合する医療機関で受けたものであること

のすべてを満たすものに限ります。したがって、医療行為・症状、医療機関などによって給付金をお受け取りいただけないことがあります(先進医療の最新の内容についてはネオファースト生命のWebサイトをご覧ください)。

※患者申出療養については、厚生労働省告示に定める患者申出療養による療養を、厚生労働大臣が定める施設基準に適合する医療機関であって、当該療養を適切に実施できるものとして厚生労働大臣に個別に認められたものにおいて受けた場合にお支払いの対象となります。 ※同一の被保険者において、先進医療にかかる技術料と同額の給付金をお支払いするネオファースト生命の特約に重複して加入することはできません。

※更新後の保険期間は、更新前の保険期間(10年)と同一となります。ただし、更新時の被保険者の年齢が81歳以上となる場合は、保険期間および保険料払込期間を終身として更新します。

専門家のコメント専門家のコメント

ファイナンシャルプランナー
伊藤 亮太
CFP®/1級ファイナンシャル・プランニング技能士
慶應義塾大学大学院商学研究科在学中にFPの最上位資格であるCFP®を取得し、修了後の2007年にスキラージャパン株式会社を設立。個人向けの相談業務の他、企業の資金調達などの法人アドバイザー業務も行う。
伊藤 亮太
ネオファースト生命 ネオdeいりょう
ネオファースト生命
ネオdeいりょう
1. 三大疾病や女性疾病などご自身にとって備えたい保障を自由に選ぶことができる終身医療保険です。※特約・特則の組み合わせには一定の制限があります。詳しくは「商品パンフレット」をご確認ください。
2. 主契約の入院保障は必須となりますが、それ以外はすべてオプションとなり、重点的に保障を得たい部分を選択できます。
ネオファースト生命のネオdeいりょうは、三大疾病や女性疾病などご自身にとって備えたい保障を自由に選ぶことができる終身医療保険です。主契約の入院保障は必須となりますが、それ以外はすべてオプションとなり、重点的に保障を得たい部分を選択できます。

主契約の入院保障では、病気やケガで入院した場合に、疾病入院給付金または災害入院給付金が支払われます。給付金日額は3,000円〜20,000円まで、1,000円単位で選択可能です。また、三大疾病支払日数限度無制限特則または八大疾病支払日数限度無制限特則を適用した場合、対象となる疾病での入院は支払日数無制限による保障となります。この他、死亡保障特則を適用した場合には、被保険者が死亡した場合に入院給付金日額×給付倍率(50倍〜100倍、10倍単位)の死亡給付金を遺族が受け取ることができます。

ネオdeいりょうの最も大きな特徴は、オプションが大変充実していること。手術保障特約(2018)、先進医療・患者申出療養特約、入院一時給付特約、がん診断特約(2023)、がん通院特約、抗がん剤治療特約、自費診療上乗せ型がん治療特約、三大疾病一時給付特約(2023)、保険料払込免除特約(2021)、女性疾病保障特約、特定損傷特約、通院特約、治療保障特約と大変種類が多いです。がんに対する保障が充実していることから、特にがんの保障を得たい方は特約を付加されるとよいでしょう。

また、ネオdeいりょうには、入院歴、喫煙状況、BMIにより、健康保険料率が適用される場合があります。健康保険料率が適用されると、適用されない場合に比べて保険料が安くなります。

ご自身で必要な保障がカスタマイズでき、合理的な加入が実現できる終身医療保険として評価できます。なお、先進医療・患者申出療養特約と治療保障特約は10年更新となりますのでその点はご注意ください。

※特約・特則の組み合わせには一定の制限があります。詳しくは「商品パンフレット」をご確認ください。
保険相談

無料保険相談

やっぱりプロに相談したい?疑問や悩みを解消しましょう。相談料金は無料です。

みんなの契約内容みんなの契約内容

ネオファースト生命 ネオdeいりょう
ネオファースト生命
ネオdeいりょう
コのほけん!でネオファースト生命の「ネオdeいりょう」に申し込みをした方の情報です
加入年齢
  • 20代(23%)
  • 30代(26%)
  • 40代(23%)
  • 50代(15%)
  • 60代(14%)
加入性別
  • 男性(37%)
  • 女性(63%)
年代別月額保険料(平均)
2,0003,5005,0006,5008,000
  • 20代(2,297円)
  • 30代(3,159円)
  • 40代(5,709円)
  • 50代(7,252円)
  • 60代(5,359円)
※2021年1月1日 〜 2023年1月31日にコのほけん!経由でご契約いただいたデータより

口コミ一覧口コミ一覧

みんなの口コミ
3.4
5件
レビュアー
男性/20代
職業
会社員・公務員
家族構成
独身・子なし
年収
500万円以上600万円未満
総合満足度
4
全体的な保険料、特約などの保障内容の充実を含めてもとても満足感のある商品かと思います。また第一生命なので安心して加入しました。
加入手続きのスムーズさ
5

入院一時金がついて保険料が比較的リーズナブルだったから。また特約?が沢山あったので色々聞きながら選べると思ったから。

保険料の安さ
4

代理店で他社と比較して色々見させてもらったが、内容の割には他のものと比べ保険料は安かった印象なのでこの評価です。

保障内容の充実度
4

保障内容に関しては、特約が非常に多い印象でした。自分は入院一時金と骨折などの際の特約、手術や先進医療をつけたので充実していた。

顧客対応
4

代理店でしたので、他社と比較も交えながら見ていきましたが、内容含めでとても良い商品でしたので満足しています。

保険金請求のスムーズさ
3

給付請求に関してはまだ実際に給付を受けたことがないので分かりかねますが、コロナなどでも出るようです。

レビュアー
男性/30代
職業
無職
家族構成
独身・子なし
年収
0円以上300万円未満
総合満足度
4
保障内容は最低限の保障内容だと思うが、無料で健康相談ができるのは嬉しい。またセカンドオピニオンサービスもありサービスには満足している。
加入手続きのスムーズさ
5

審査もスムーズで大体相談してから、2回ほど店舗に行っただけで契約できたから。申告してから1週間ほど待った記憶はあるがスムーズだった。

保険料の安さ
2

月5,000円ほど払っているので保険料については安くはないと思うが、その保険しか入る選択肢がなかったから。

保障内容の充実度
3

3大疾病はカバーしているので最低限の保障内容はあるが、自分の受けたい疾病に対しては保障がないので普通を選んだ。

顧客対応
2

契約してから保険の相談員が訪問してくるような事はなく、年に1回だけ確認の資料が送られてくるだけでフォローは特になし。

保険金請求のスムーズさ
3

給付金の請求をまだした事がないので何とも言えないが、webサイトからも請求できるし電話でもできるので普通だと思う。

レビュアー
女性/30代
職業
専業主婦・主夫
家族構成
既婚・子あり(子は独立していない)
年収
500万円以上600万円未満
総合満足度
4
全ての項目で完璧な保険であれば、全国民が加入していると思う。自分が納得して加入しているので概ね満足している。
加入手続きのスムーズさ
4

手間がかかるものは手続きをするだけで億劫になるから。加入がある程度スムースであれば、ハードルは下がる。

保険料の安さ
5

保険は万が一の備えなのであまりお金をかけたくないため。かけなくてもいいならかけたくないので、なるべく安いものがいい。

保障内容の充実度
5

何かあった時に最低限の生活が送ることができる保障はなかなかないので、充実していればしているほどいいと思う。

顧客対応
5

対応してもらっているときに、不親切な営業だと加入する意欲がどんどん削られるから。対応は大切だと思う。

保険金請求のスムーズさ
5

必要な時に必要なお金が給付されるのは、大切なことだと思うから。ただ煩わしい手続きが多い気がするから。

すべての口コミをみる閉じる
  • 調査企画・設計者: Sasuke Financial Lab株式会社
    調査目的: インターネット上で生命保険・損害保険各社の満足度を調査
    調査実施期間: 2022年度調査(2022年11月現在)
    調査方法: インターネット調査(媒体:クラウドワークス、シュフティ)
    調査委託機関: 株式会社クロスマーケティング、クラウドワークス
    調査概要: 生命保険会社・損害保険会社各社が販売する各保険商品の満足度をジャンル別、項目別に利用者の評価及び口コミ情報をベースに集計。
    調査対象保険会社: アクサ生命保険株式会社、アクサダイレクト生命保険株式会社、アフラック、SBI生命保険株式会社、FWD生命保険株式会社、オリックス生命保険株式会社、SOMPOひまわり生命保険株式会社、チューリッヒ生命保険株式会社、東京海上日動あんしん生命保険株式会社、ネオファースト生命保険株式会社、三井住友海上あいおい生命保険株式会社、メディケア生命保険株式会社、ライフネット生命保険株式会社、なないろ生命保険株式会社、はなさく生命保険株式会社
    調査除外対象: 著しい誹謗中傷を含む投稿。投稿内容が客観性を欠くと判断される場合。同一人物からと類推されるユーザーからの投稿。以上の投稿については集計対象外としています。
    調査対象地域: 日本
    調査対象者: 20歳から69歳までの男女
    母集団及び有効回答数: 有効回答数:353件(※2022年11月1日現在)
  • 口コミの内容は、ユーザーアンケートの回答内容に反しない範囲で、表現を整えた上で掲載しています。掲載しているユーザーの年齢はアンケート収集時の年齢であり、保険加入時の年齢ではありません。
  • 「口コミ、評判」に掲載されている内容は、あくまでユーザー個人の主観的な感想や評価であり、保険商品の保障内容や保険料などを保証するものではありません。各ユーザーの前提条件(被保険者の年齢、性別、必要な保障条件など)によって、保障内容、保険料に対する評価も異なる可能性があるため、あくまでも参考情報としてご覧ください。
  • 評点は、「総合満足度」、「加入手続きのスムーズさ」、「保険料の安さ」、「保障内容の充実度」、「顧客対応」、「保険金請求のスムーズさ」の各項目について、ユーザーが下記から選択したものを掲載しています。(いいと思う:5、少しいいと思う:4、普通:3、少しよくないと思う:2、よくないと思う:1)
  • 「加入手続き」、「顧客対応」の評価には、ユーザーが保険商品を申し込んだ経路によっては、対象保険会社の商品を取り扱う保険代理店等に対する評価が含まれている可能性があります。
  • 保険商品を選択する際には、商品の詳細を「パンフレット」、「契約概要」、「注意喚起情報」、「ご契約のしおり・約款」等にてご確認いただいた上で、保険料水準のみではなく、保障内容等も含め、総合的に比較・検討いただきますようお願いします。
  • アンケート委託先のモニタ会員のうち、対象保険会社の対象の保険商品を契約された方に実施したアンケート調査であるため、コのほけん!経由で契約した方に限りません。

本商品プラン概要本商品プラン概要

保険会社名ネオファースト生命保険株式会社
商品名
無解約返戻金型終身医療保険
プラン名または保障内容ライトプラン|入院給付金(60日型)日額:5,000円|手術保障特約(2018):Ⅰ型(入院2倍)【入院中】5万円【外来】2.5万円|先進医療・患者申出療養特約:付加|保険料率:健康保険料率
プランに含まれている特約・特則・先進医療・患者申出療養特約 ・手術保障特約(2018)
その他付帯できる特約・特則・三大疾病支払日数限度無制限特則 ・八大疾病支払日数限度無制限特則 ・死亡保障特則 ・入院一時給付特約 ・がん診断特約(2023) ・抗がん剤治療特約 ・自費診療保障上乗せ型がん治療特約 ・三大疾病一時給付特約(2023) ・保険料払込免除特約(2021) ・女性疾病保障特約 ・女性特定手術・乳房再建保障特則 ・通院特約 ・特定損傷特約 ・治療保障特約 ※特約・特則を付加・適用することで、保険料は変動します。
加入年齢満0歳~満85歳
保険期間終身(先進医療・患者申出療養特約は10年更新)
保険料払込期間終身(先進医療・患者申出療養特約は10年更新)
保険料払込方法
(経路)
口座振替クレジットカード
保険料払込方法
(回数)
月払/年払
申込方法ネット/郵送/対面
特徴タグ
  • 日額5,000円
  • 終身払
  • がん保障も
  • ネット申込

他にもおすすめの商品はこちら他にもおすすめの商品はこちら

ランキング
1
2
3
45
保険会社名はなさく生命オリックス生命なないろ生命チューリッヒ生命メディケア生命
商品ロゴ&商品名はなさく医療はなさく医療医療保険CURE Next[キュア・ネクスト]医療保険CURE Next[キュア・ネクスト]なないろメディカル礎なないろメディカル礎終身医療保険プレミアムZ終身医療保険プレミアムZ新メディフィットA(エース)ライトプラン(21)新メディフィットA(エース)ライトプラン(21)
月額保険料
/月払
/月払
/月払
/月払
/月払
プラン内容入院給付日額:5,000円 |60日型|手術Ⅱ型|3大疾病入院支払日数無制限特則適用|先進医療特約付加 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身基本プラン | 入院給付金日額:5,000円コース | 先進医療保障:あり | 手術給付金:あり | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身入院日額5,000円|入院60日型|手術2型|先進医療・患者申出療養特約付加|3大疾病入院延長特則適用 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身基本プラン|入院給付日額:5,000円・60日型|手術給付金:5万円(外来2.5万円)|放射線治療給付金:5万円|骨髄ドナー給付金:5万円|先進医療・患者申出療養特約:付加 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身【ライトプラン(21)】主契約(疾病入院給付金の特則適用なし、60日型、I型(外来手術増額特則適用なし)):1日につき 5,000円 | 先進医療・患者申出療養特約(21) :付加 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身
商品詳細を確認詳細を確認詳細を確認詳細を確認詳細を確認詳細を確認

(登)B22N1369(2023.2.14)
記載している保険料および保障内容などは2023年6月5日現在のものです。

表示の保険料・金額は一例ですので、前提条件(被保険者の年齢や性別等)によって保険料・金額が変わります。保険商品を選択される際には、保険料だけでなく、保障の内容等他の要素も含め総合的に比較・検討くださいますようお願いいたします。各給付金にはお支払いできない場合があります。各商品の詳細については、資料をお取り寄せのうえ必ず「パンフレット」「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」等をお読みいただき、保険料についてはパンフレット等でご確認ください。

【引受保険会社】:

ネオファースト生命保険株式会社
〒141-0032
東京都品川区大崎2-11-1
大崎ウィズタワー