コのほけん!
医療
医療
生命(死亡)
生命(死亡)
がん
がん
女性医療
女性医療
緩和医療
緩和医療
自動車
自動車
ペット
ペット
学資
学資
介護・認知症
介護・認知症
個人年金
個人年金
外貨建て
外貨建て
就業不能
就業不能
定期
定期
終身
終身
収入保障
収入保障
火災
火災
家財
家財
オリックス生命
オリックス生命

終身保険RISE[ライズ]

オリックス生命 終身保険RISE[ライズ]
/月払
保険金額:300万円 | 口座振替扱 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身
専門家のコメント
伊藤 亮太
ファイナンシャルプランナー
伊藤 亮太
ファイナンシャルプランナー
伊藤 亮太
専門家のコメント
オリックス生命の終身保険ライズは、一生涯の死亡保障を得ることができる終身保険です。保険金額は100万円(100万円は76歳~80歳限定)から5,000万円まで100万円単位で設定できます。低解約返戻金型のため、保険料払込期間中は解約返戻金が抑えられていますが、払込期間満了後は払込保険料総額よりも解約返戻金が多くなる設計がなされています。 そのため、死亡保障として利用する他、退職後に解約しセカンドライフの資金として利用することも可能といえます。 終身保険ライズの大きな特徴は、短期払いの場合には介護前払特約が自動的に付加されること。保険料払込期間経過後、被保険者が満65歳以上である場合で、公的介護保険制度にもとづく要介護状態区分のうち、要介護4または要介護5の状態にある場合には、前払いで保険金を受け取ることができます。そのため、重度の介護状態となった場合の介護費用として活用することもできます。 死亡保障だけにとどまらず、様々な活用の仕方ができます。長生きリスクへの備えとしても検討されるとよいのではないでしょうか。 詳しく見る
この商品の特徴
貯蓄機能も備えた一生涯保障の死亡保険です。貯蓄機能があるのでお子さまの教育資金やセカンドライフの資金など、さまざまな資金として活用いただけます。

おすすめポイントおすすめポイント

おすすめポイント
保険料が上がることなく、死亡保障が一生涯続きます。さらに、保険金額や保険料払込期間をニーズに合わせて設定できます!
おすすめポイント
掛け捨てではなく、貯蓄機能を備えた死亡保険です。
おすすめポイント
保険料払込期間中の解約払戻金を抑制することにより、お手頃な保険料を実現。
おすすめポイント
余命6か月以内と判断されたとき、生存中に保険金をお支払いします。

主な保障内容主な保障内容

保険期間中に死亡・高度障害状態に該当したとき(主契約)

死亡保険金

300万円

死亡したときにお支払いします。
保険期間:終身

高度障害保険金

300万円

病気またはケガにより約款所定の高度障害状態に該当したときにお支払いします。
保険期間:終身

解約払戻金

解約払戻金

あり

「終身保険ライズ」は、低解約払戻期間中の解約払戻金を抑制するしくみで保険料を計算しています。
低解約払戻期間中に解約した場合の主契約の解約払戻金は、解約払戻金を低く設定しない場合の解約払戻金の7割に抑制されています(低解約払戻期間は保険料払込期間と同一です)。
低解約払戻期間経過後に解約した場合でも、低解約払戻期間内のすべての保険料の払込みがないときは、主契約の解約払戻金は抑制されます。
解約払戻金の額は、契約年齢、保険料払込期間、経過年数などによって異なります。

リビング・ニーズ特約

リビング・ニーズ保険金

支払事由:余命6か月以内と判断されたとき
支払額:被保険者が指定した保険金額(指定保険金額)から6か月間の指定保険金額に対応する利息および保険料相当額を差引いた金額

※主契約が消滅したときには特約も消滅します。

※リビング・ニーズ保険金のお支払い後は、指定保険金額の保障は消滅します。

※この商品には「リビング・ニーズ特約」が付加されています。

重い障害状態に該当したとき

保険料払込免除

以後の保険料はいただきません。

不慮の事故により、その事故の日から180日以内に約款所定の身体障害の状態に該当したときは、将来の保険料の払込みが免除されます。

【本商品のご注意事項】

  • この広告は商品の概要を説明しています。
    詳細は「パンフレット」「特に重要な事項のお知らせ/商品概要のご説明/ご契約のしおり抜粋」「ご契約のしおり/約款」を必ずご確認ください。

  • 病気やケガなどで治療中の方、過去に手術や大病で入院した方はお引受けできない場合があります。

  • 年齢・性別・お選びいただく保険期間・支払保証期間により、お取扱いできない場合があります。

  • 職業や収入状況によっては、お引受けできない場合や保険金額を制限させていただく場合があります。
    [主な例]潜水夫、サルベージ作業員、採石工、高所作業者等

  • この商品に配当金・満期保険金はありません。

  • 解約払戻金の9割(保険料払込済の場合には8割)を限度として契約者貸付を利用できます。

  • あらかじめ申し出があった場合には、解約払戻金の範囲内で保険料の自動振替貸付を利用できます。

  • ご契約は、契約日の被保険者の満年齢が基準です。

専門家のコメント専門家のコメント

ファイナンシャルプランナー
伊藤 亮太
CFP®/1級ファイナンシャル・プランニング技能士
慶應義塾大学大学院商学研究科在学中にFPの最上位資格であるCFP®を取得し、修了後の2007年にスキラージャパン株式会社を設立。個人向けの相談業務の他、企業の資金調達などの法人アドバイザー業務も行う。
伊藤 亮太
オリックス生命 終身保険RISE[ライズ]
オリックス生命
終身保険RISE[ライズ]
1. 一生涯の死亡保障を得ることができる終身保険です。
2. 保険金額は100万円(100万円は76歳~80歳限定)から5,000万円まで100万円単位で設定できます。
3. 短期払いの場合には介護前払特約が自動的に付加されることが大きな特徴です。
オリックス生命の終身保険ライズは、一生涯の死亡保障を得ることができる終身保険です。保険金額は100万円(100万円は76歳~80歳限定)から5,000万円まで100万円単位で設定できます。低解約返戻金型のため、保険料払込期間中は解約返戻金が抑えられていますが、払込期間満了後は払込保険料総額よりも解約返戻金が多くなる設計がなされています。

そのため、死亡保障として利用する他、退職後に解約しセカンドライフの資金として利用することも可能といえます。

終身保険ライズの大きな特徴は、短期払いの場合には介護前払特約が自動的に付加されること。保険料払込期間経過後、被保険者が満65歳以上である場合で、公的介護保険制度にもとづく要介護状態区分のうち、要介護4または要介護5の状態にある場合には、前払いで保険金を受け取ることができます。そのため、重度の介護状態となった場合の介護費用として活用することもできます。

死亡保障だけにとどまらず、様々な活用の仕方ができます。長生きリスクへの備えとしても検討されるとよいのではないでしょうか。
保険相談

無料保険相談

やっぱりプロに相談したい?疑問や悩みを解消しましょう。相談料金は無料です。

みんなの契約内容みんなの契約内容

オリックス生命 終身保険RISE[ライズ]
オリックス生命
終身保険RISE[ライズ]
コのほけん!でオリックス生命の「終身保険RISE[ライズ]」に申し込みをした方の情報です
加入年齢
  • 20代(14%)
  • 30代(32%)
  • 40代(29%)
  • 50代(16%)
  • 60代(9%)
加入性別
  • 男性(48%)
  • 女性(52%)
年代別月額保険料(平均)
4,0008,00012,00016,00020,000
  • 20代(4,952円)
  • 30代(6,829円)
  • 40代(6,561円)
  • 50代(10,623円)
  • 60代(12,843円)
※2021年1月1日 〜 2023年1月31日にコのほけん!経由でご契約いただいたデータより

口コミ一覧口コミ一覧

みんなの口コミ
4.7
3件
レビュアー
男性/30代
職業
会社員・公務員
家族構成
既婚・子あり(子は独立していない)
年収
1,000万円以上
総合満足度
5
将来の貯蓄目的で加入しましたが、最近は払い込みを上回っていくこのようなタイプの保険も無いので重宝しています。
加入手続きのスムーズさ
5

ファイナンシャルプランナーにお薦めされた商品だったが加入に関しては特に不自由なくスムーズに進めることができました。

保険料の安さ
5

保険料は他社と比較しても安くないですし、終身で将来的には貯蓄になるためプラスになる可能性もあります。

保障内容の充実度
3

保険金の設定も自分でできるが、死亡保険のため保障内容に関しては他の会社とあまり変わらないように思います。

顧客対応
3

契約後まではスムーズでした。契約後に特に連絡等が来たことはないので、対応については普通にさせていただきます。

保険金請求のスムーズさ
3

今まで給付金の請求を行ったことはないですが、資料などで請求作業を見る限りはそれほど難しくもないと思います。

レビュアー
女性/20代
職業
会社員・公務員
家族構成
独身・子なし
年収
400万円以上500万円未満
総合満足度
5
自分の目的に沿った運用プランを組む事ができ、ライフプランが組みやすい。
加入手続きのスムーズさ
5

告知内容についても簡易で支払い方法についてもカード払いのため、手続きがスムーズであった。電子の手続きが多く実際に自身が記入する項目が少なかった為。

保険料の安さ
4

無理なく毎月支払える金額である事、死亡保障がある事、生命保険料控除の利用が可能である事を踏まえると妥当な保障と金額であるから。

保障内容の充実度
4

ある程度の期間が経つと、解約払戻金の戻りが良いこと、死亡保障がある事、生命保険料控除が利用できる事、リビングニーズや介護への備えでも準備ができるから。

顧客対応
4

電話での問い合わせで簡単に請求手続きが可能であり、長期の契約でも店舗に足を運ばずに手続きを簡易に取る事ができるから。また、支払いがカードでも可能である為、資産形成をしながらもポイントが貯まるのが良い。

保険金請求のスムーズさ
5

請求手続きが非常に簡単であり、契約店舗に足を運ばずとも対応手続きができるから。電話でか契約について手続きができるのが良い。

レビュアー
男性/30代
職業
会社員・公務員
家族構成
既婚・子あり(子は独立していない)
年収
400万円以上500万円未満
総合満足度
4
他の保険会社と比較して、保険料と戻り率のバランスが良いと思います。少しずつお金がたまる商品なので、楽しみもあると思います。
加入手続きのスムーズさ
4

代理店のパソコンで手続きを行いました。紙の申込書ではなかったので、手書きしなくてすみました。わたしは字が汚いので、助かりました。

保険料の安さ
4

いくつかの保険会社の終身保険を比較して、保険料と戻り率を見て決めました。比較した商品の中で、戻り率が良かったです。

保障内容の充実度
4

保険料と戻り率のバランスを重要視して決めたので、良いと思います。他の保険会社とくらべても良いと思いました。

顧客対応
3

相談してから契約するまでの対応は親切で、納得いくまでわかりやすく説明してくれたので良かったと思います。

保険金請求のスムーズさ
3

まだ給付金請求をしたことがないので、普通を選びました。これから、請求するタイミングが来たら、印象が変わるのかもしれません。

  • 調査企画・設計者: Sasuke Financial Lab株式会社
    調査目的: インターネット上で生命保険・損害保険各社の満足度を調査
    調査実施期間: 2022年度調査(2022年11月現在)
    調査方法: インターネット調査(媒体:クラウドワークス、シュフティ)
    調査委託機関: 株式会社クロスマーケティング、クラウドワークス
    調査概要: 生命保険会社・損害保険会社各社が販売する各保険商品の満足度をジャンル別、項目別に利用者の評価及び口コミ情報をベースに集計。
    調査対象保険会社: アクサ生命保険株式会社、アクサダイレクト生命保険株式会社、アフラック、SBI生命保険株式会社、FWD生命保険株式会社、オリックス生命保険株式会社、SOMPOひまわり生命保険株式会社、チューリッヒ生命保険株式会社、東京海上日動あんしん生命保険株式会社、ネオファースト生命保険株式会社、三井住友海上あいおい生命保険株式会社、メディケア生命保険株式会社、ライフネット生命保険株式会社、なないろ生命保険株式会社、はなさく生命保険株式会社
    調査除外対象: 著しい誹謗中傷を含む投稿。投稿内容が客観性を欠くと判断される場合。同一人物からと類推されるユーザーからの投稿。以上の投稿については集計対象外としています。
    調査対象地域: 日本
    調査対象者: 20歳から69歳までの男女
    母集団及び有効回答数: 有効回答数:353件(※2022年11月1日現在)
  • 口コミの内容は、ユーザーアンケートの回答内容に反しない範囲で、表現を整えた上で掲載しています。掲載しているユーザーの年齢はアンケート収集時の年齢であり、保険加入時の年齢ではありません。
  • 「口コミ、評判」に掲載されている内容は、あくまでユーザー個人の主観的な感想や評価であり、保険商品の保障内容や保険料などを保証するものではありません。各ユーザーの前提条件(被保険者の年齢、性別、必要な保障条件など)によって、保障内容、保険料に対する評価も異なる可能性があるため、あくまでも参考情報としてご覧ください。
  • 評点は、「総合満足度」、「加入手続きのスムーズさ」、「保険料の安さ」、「保障内容の充実度」、「顧客対応」、「保険金請求のスムーズさ」の各項目について、ユーザーが下記から選択したものを掲載しています。(いいと思う:5、少しいいと思う:4、普通:3、少しよくないと思う:2、よくないと思う:1)
  • 「加入手続き」、「顧客対応」の評価には、ユーザーが保険商品を申し込んだ経路によっては、対象保険会社の商品を取り扱う保険代理店等に対する評価が含まれている可能性があります。
  • 保険商品を選択する際には、商品の詳細を「パンフレット」、「契約概要」、「注意喚起情報」、「ご契約のしおり・約款」等にてご確認いただいた上で、保険料水準のみではなく、保障内容等も含め、総合的に比較・検討いただきますようお願いします。
  • アンケート委託先のモニタ会員のうち、対象保険会社の対象の保険商品を契約された方に実施したアンケート調査であるため、コのほけん!経由で契約した方に限りません。

本商品プラン概要本商品プラン概要

保険会社名オリックス生命保険株式会社
商品名
無配当 終身保険(低解約払戻金型)
プラン名または保障内容保険金額:300万円 | 口座振替扱
プランに含まれている特約・特則リビング・ニーズ特約
その他付帯できる特約・特則介護前払特約
加入年齢15歳~80歳
保険期間終身
保険料払込期間終身
保険料払込方法
(経路)
口座振替/クレジットカード
保険料払込方法
(回数)
月払/半年払/年払
申込方法ネット/郵送/対面
特徴タグ
  • 300万
  • 終身払
  • お金戻ってくる
  • ネット申込

他にもおすすめの商品はこちら他にもおすすめの商品はこちら

ランキング
1
2
3
45
保険会社名マニュライフ生命オリックス生命ネオファースト生命アクサダイレクト生命SOMPOひまわり生命
商品ロゴ&商品名こだわり終身保険v2こだわり終身保険v2終身保険RISE[ライズ]終身保険RISE[ライズ]ネオdeとりおネオdeとりおアクサダイレクトの終身保険アクサダイレクトの終身保険一生のお守り一生のお守り
月額保険料
/月払
/月払
/月払
/月払
資料請求後に
担当者から
ご連絡します。
プラン内容死亡・高度障害保険金額300万円|非喫煙者保険料率|特定疾病保険料払込免除特則:適用なし|保険料払込経路:口座振替 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身保険金額:300万円 | 口座振替扱 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身おすすめプラン | 保険金額:100万円 | 上皮内新生物保障特則:適用 | 非喫煙者割引特約:付加 ※おすすめプランは募集代理店におけるプラン名称です。 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身保険金額200万円 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身保険金額:300万円|特定疾病診断保険料免除特約:付加 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身
商品詳細を確認詳細を確認詳細を確認詳細を確認詳細を確認詳細を確認

ORIX2023-F-053
記載している保険料および保障内容などは2023年6月5日現在のものです。

表示の保険料・金額は一例ですので、前提条件(被保険者の年齢や性別等)によって保険料・金額が変わります。保険商品を選択される際には、保険料だけでなく、保障の内容等他の要素も含め総合的に比較・検討くださいますようお願いいたします。各商品の詳細については、資料をお取り寄せのうえ必ず「パンフレット」、「契約概要」、「注意喚起情報」、「ご契約のしおり・約款」等をお読みいただき、保険料についてはパンフレット等でご確認ください。

【引受保険会社】:

オリックス生命保険株式会社
〒100-0004
東京都千代田区大手町2-3-2
大手町プレイス イーストタワー
TEL:0120-208-667