レビュアー
男性/20代
職業
会社員・公務員
家族構成
独身・子なし
年収
400万円以上500万円未満
総合満足度
5
他社から乗り換えたので、保険料、保障範囲等改善され、満足している。友人とも話でも、保険料と保障範囲では見劣りしていないと実感している。
加入手続きのスムーズさ
3

申込書の種類が少ないわけではなく、その点では他社のほうがキット形式でまとまっており、複数枚に渡って、記入、補完するする必要がないところも知っている。

保険料の安さ
4

マニュライフ生命やソニー生命と比較したが、分野によっては他社のほうが安い点もあると認識している。一方、今回契約のプランは過去に契約したものと比べて安くなった。

保障内容の充実度
5

低解約返戻金型のため、他社と同条件で比較してもコストが安く、保障差がないことから、内容が優れていると感じる。

顧客対応
3

やはり素人目からすると約款や重要事項説明書を見ても、内容や注意点、解約やらの注意点を知識として網羅することはできないと感じる。 よって、説明をしっかりしてくれているのでしょうが、説明が長いと感じてしまう。

保険金請求のスムーズさ
3

請求したことがないため不明だが、過去の口コミを見ていると他者評価が高いため、自身が給付金を請求するときの不安は今のところないため。

レビュアー
女性/60代
職業
パート・アルバイト
家族構成
既婚・子あり(子は独立している)
年収
0円以上300万円未満
総合満足度
4
まだ保険を使っていないので少し良いと思うを選んだ。わかりやすい商品だったと思う。
加入手続きのスムーズさ
5

ページの中だけで完結していいと思う。手続きもものすごくスムーズだった。

保険料の安さ
5

他の保険とくらべて年齢が高くても保険料が安かったと思う。たぶん、一番安かったので。

保障内容の充実度
5

病気のがんや三大疾病にも対応できていいと思う。

顧客対応
3

他とくらべてそんなに変わらない気がする。わからないことを電話して質問したときにていねいだった。

保険金請求のスムーズさ
3

まだ給付金請求をしたことがなく、使ったことがないから正直わからない。

レビュアー
女性/50代
職業
会社員・公務員
家族構成
既婚・子あり(子は独立している)
年収
500万円以上600万円未満
総合満足度
4
ネオファースト生命のネオdeトリオは3大疾病を含む、女性特有の疾病もカバーしてくれるので素晴らしいと思います!
加入手続きのスムーズさ
5

一生涯の保険を探していて、このネオファースト生命を見つけました。友達からも推薦されて、女性の保険としていいから。

保険料の安さ
5

保険料につきましても、私のような働き盛りのこの年齢でも払い続けられる金額ですので、負担にはなりませんでした。

保障内容の充実度
5

疾病をいくつもカバーしてくれるので、もしものときに家族にも最小限の負担で済むような仕組みとなっています。

顧客対応
5

たまたま不明な点があって、問い合わせをしたことがあったのですが、女性のオペレーターの方が親切丁寧に教えてくれたので、分かりやすくて良かった。

保険金請求のスムーズさ
5

もしもの際の、給付金の請求から振込みまでもしっかり説明があるので、不安はないと思います。迅速な対応をしてくれる内容となっています。

レビュアー
女性/40代
職業
パート・アルバイト
家族構成
独身・子なし
年収
0円以上300万円未満
総合満足度
4
大きな病気に備えられるので、万が一の場合も安心です。費用は決して安くありませんが、保障内容とのバランスが取れていると思います。
加入手続きのスムーズさ
4

申し込み方法が簡単ステップなので、気軽に利用できました。めんどうな手間がかからず、スムーズに進められます。

保険料の安さ
3

最近は安い保険料が多く、それに比べると決して安くありませんが、割り引きがあるのでお得感はありました。

保障内容の充実度
4

大きな病気に対する保障が手厚いです。備えているだけで、安心して暮らせました。全体的にバランスが取れていると思います。

顧客対応
4

分からない事に対し、丁寧に応えてくれたので良い印象です。相談できる環境が整っているので、安心できました。

保険金請求のスムーズさ
3

受けたことはないので不明ですが、保障がしっかりしているので、万が一の時にサポートしてもらえると思います。

レビュアー
女性/30代
職業
パート・アルバイト
家族構成
既婚・子あり(子は独立していない)
年収
400万円以上500万円未満
総合満足度
3
総合的に、とくに不便することもなく過ごしているので普通だと思います。これから先もとくに何もなければそのまま継続すると思います。
加入手続きのスムーズさ
5

書類を送るだけだったので、特に何かをやりとりしたりとかすることもなく、楽でスムーズだったのでよかったです。

保険料の安さ
4

高い保険料よりも最低限の保険内容で安くすむならそれでいいと思っていたので、家族全員安くすんでよかったです。

保障内容の充実度
4

必要最低限の保険内容だけでよかったので、特に不便することなく必要なときに追加できればいいと思っているので不満はありません。

顧客対応
2

書類を郵送するだけだったので、顧客対応については可もなく不可もなくという感じです。ただ、住所変更時に連絡したときは忘れられていたこともあるので、あまりよくないかなと思います。

保険金請求のスムーズさ
3

給付金についてはよく分からないのですが、還元されることもあったので、まぁまぁ普通なのかなと思います。

  • 調査企画・設計者: Sasuke Financial Lab株式会社
    調査目的: インターネット上で生命保険・損害保険各社の満足度を調査
    調査実施期間: 2024年度調査(2024年7月現在)
    調査方法: インターネット調査(媒体:クラウドワークス、シュフティ)
    調査委託機関: 株式会社クロスマーケティング、クラウドワークス
    調査概要: 生命保険会社・損害保険会社各社が販売する各保険商品の満足度をジャンル別、項目別に利用者の評価及び口コミ情報をベースに集計。
    調査対象保険会社: アクサ生命保険株式会社、アフラック生命保険株式会社、SBI生命保険株式会社、FWD生命保険株式会社、オリックス生命保険株式会社、SOMPOひまわり生命保険株式会社、チューリッヒ生命保険株式会社、東京海上日動あんしん生命保険株式会社、ネオファースト生命保険株式会社、三井住友海上あいおい生命保険株式会社、メディケア生命保険株式会社、ライフネット生命保険株式会社、なないろ生命保険株式会社、はなさく生命保険株式会社、朝日生命保険相互会社、太陽生命保険株式会社
    調査除外対象: 著しい誹謗中傷を含む投稿。投稿内容が客観性を欠くと判断される場合。同一人物からと類推されるユーザーからの投稿。以上の投稿については集計対象外としています。
    調査対象地域: 日本
    調査対象者: 20歳から69歳までの男女
    母集団及び有効回答数: 有効回答数:563件(※2024年7月3日現在)
  • 口コミの内容は、ユーザーアンケートの回答内容に反しない範囲で、表現を整えた上で掲載しています。掲載しているユーザーの年齢はアンケート収集時の年齢であり、保険加入時の年齢ではありません。
  • 「口コミ、評判」に掲載されている内容は、あくまでユーザー個人の主観的な感想や評価であり、保険商品の保障内容や保険料などを保証するものではありません。各ユーザーの前提条件(被保険者の年齢、性別、必要な保障条件など)によって、保障内容、保険料に対する評価も異なる可能性があるため、あくまでも参考情報としてご覧ください。
  • 評点は、「総合満足度」、「加入手続きのスムーズさ」、「保険料の安さ」、「保障内容の充実度」、「顧客対応」、「保険金請求のスムーズさ」の各項目について、ユーザーが下記から選択したものを掲載しています。(いいと思う:5、少しいいと思う:4、普通:3、少しよくないと思う:2、よくないと思う:1)
  • 「加入手続き」、「顧客対応」の評価には、ユーザーが保険商品を申し込んだ経路によっては、対象保険会社の商品を取り扱う保険代理店等に対する評価が含まれている可能性があります。
  • 保険商品を選択する際には、商品の詳細を「パンフレット」、「契約概要」、「注意喚起情報」、「ご契約のしおり・約款」等にてご確認いただいた上で、保険料水準のみではなく、保障内容等も含め、総合的に比較・検討いただきますようお願いします。
  • アンケート委託先のモニタ会員のうち、対象保険会社の対象の保険商品を契約された方に実施したアンケート調査であるため、コのほけん!経由で契約した方に限りません。
募集文書番号:(登)B24N1027(2024.5.15)