インターネットで24時間いつでも加入申し込みができるし、手続きも簡単で5分程度で完了したので良かった。
特別保険料が安いとかではないけれど、値上がりが一度しかないしバランスの取れた内容だと思うので満足しています。
何度も通院・手術で利用していますが、いままで補償の対象外になったことはないので補償内容には満足しています。
特に問い合わせなどを利用したことはありませんが、必要な案内の通知は適切に来ているので特に不満はありません。
我が家は50%補償プランに加入していて何度も保険金請求をしていますが、ネット・郵送どちらでも請求できるし振込も早いので満足しています。
オンラインで見積もりを見ることができ、そのまま加入の申し込みができたので、とってもスムーズに手続きが進みました。
他社の保険と比べて保険料はお安いと思います。さらに毎年保険料が上がるわけではなく、ある程度の年齢で保険料が区切られているので、その点も他のペット保険と比べてわかりやすくて良いと思っています
ダックスに多いとされている椎間板ヘルニアや、他のペット保険では対象外となっていることが多い、パテラや歯科の治療も保険支払いの対象となっているので安心感があります。
保険への加入を検討中に問い合せをした際、こちらが質問したことに丁寧にわかりやすくご説明いただけたので信頼がもてました。
病院にて直接保険での支払いはできないのですが、保険金が請求できるスマホのアプリに対応しているので、請求書等郵送したりする手間がなく、簡単に保険金請求手続きができるので簡単です
ネットだけで簡単に申し込みができて、保険内容などの確認事項もわかりやすくとても簡単にスムーズに加入申込できた。
保険料と補償内容を良く比較したかったので、保険会社を何件も探して自分が納得できる保険料に出会えたと思った。
保険料が生涯上がらず、補償が一生で万が一があった場合に助けになってくれそうな納得する保険内容だったから
自分はまだ保険金請求をしていないが、実際に保険金請求をした飼い主さんの口コミを見たり、サイトを見たりして顧客対応は良さそうだと思った。
専用のアプリから簡単に保険金請求ができるようなので、もし請求することになったら手間なくできそうだと思う。
ペットショップの店員さんから教えてもらい、特にわずらわしく感じることも無く、スムーズに加入することができたからです。
他のものと比べても、高くもなく、安くもなくだと思います。補償内容を考えると妥当ではないかと思います。
過度なものは含まれず、入院や怪我など可能性の高いものの補償はしっかり行き届いているので、良いと思います。
まだ加入してから何も請求したことはないですが、加入時の対応については問題なかったので、良いと思います。
実際に請求したことはまだないですが、パンフレットを見る限りでは、煩雑な手続きではなさそうなので良いと思います。
ネットでの手続きでしたが、申し込みも簡単で申し込み完了してから補償開始も早かったです。 特に疑問に思うこともなくスムーズでした。
保険請求が簡単で、振込も案内には約30日ほどと記載してありますが、実際はもっと早く振込をしていただけているからです。
保険加入初期は「誤飲誤食」があったため免責とされていましたが、 一年後の更新時期には「誤飲誤食」の免責も外してもらえたからです。
時々、電話で確認されることがありますが、端的に質問してくださり非常に受け答えしやすいです。 電話対応後も問題がなければスピーディーに保険金振り込みをしてくださいます。
郵送での申請は、振込口座を記入した保険証券と病院からの診断書を送るだけ、 練ったからでも申請ができ、事前に登録しておけば診断書の写真を送るだけなのでとても簡単だからです。
ネットで見て画面の指示通りに進むと簡単に申し込み出来たし引き受けるかどうかの回答もスムーズだった、途中、電話で質問したさいにも回答が的確だった
金額的には他の保険会社と比べて特別高いわけでもなく不満というほどではないのだが、やはりもう少し安ければいいのにとは思う。
70%補填のコースなのだが出来れば80%補填してもらえるとペットの医療費の負担感が少なくなるので同じ保険料で80%補填ができればと思う
証券がちゃちなのは残念だし保険金も請求から支払いまで3週間かかるのは気持ちとしてもう少し短い時間で払ってもらえないのかなと思う。でも、手続きが簡単だったので良いと思う。
アプリで簡単にできるのがいい、紙の書類だと郵送後の不安があるがアプリでやるとその場で完了しているのが判るのでいい。
インターネットで簡単に申し込むことができるからよいです。料金体系も分かりやすく、迷うことがありません。
毎月の保険料が年齢によって増加することも最初にきちんと説明してあり、納得の上で継続することができるからです。
通院、入院、手術について、かかった費用に対して支払われる金額の割合がきちんと説明がしてあり、それを読めば納得できます。
対応はよいです。保険金の請求をする場合によく分からなかったのですが、電話で丁寧に教えていただくことができました。
保険金請求書類を出してから30日以内と明記されています。確認のために支払いが伸びるときは、きちんと連絡が来ます。
資料請求をしたのですが、すぐ来ました。そのあと申し込みはインターネットで簡単にできたのでそこまで難しくはなかった。
他のペット保険より保険料は少し安い気がします。特に高齢犬になればなるほど高いイメージはありますが、一定の年から保険料が上がらないのは良いと思います。
補償内容自体は他のペット保険と同じような感じで、これが良いとか悪いとかも無く、普通にいい補償内容だと思います。
今までにお問い合わせなどでご連絡した事はありません。インターネットでほとんどの事が解決できるのでその辺は便利です。
ペット保険証みたいなのがあってその場で差し引いたお金でお支払いできるのが前の保険にはなかったので便利だなと思います。
必要な書類も少なくネットからの申し込みができるので、手軽で簡単に申し込みをすることができるようになっている事
特に安いというわけでもなく、高いというわけでもないのでどちらかかと言われれば普通としか言いようがない。
これと言ってすごくいい補償内容というわけでもなく、一般的によくある必、必要最低限の補償内容だと思うから。
電話対応や対面での対応ではなかったので、顧客対応自体を自分が体験していない。ネット申し込みや書面上の事であれば普通だと思った。
保険金請求についてはまだやったことがない。(入院、治療の実績なし)なので、どうかと言われても答えられないので普通としました。
初めてペットを購入したので、どんな補償が必要か分からずペットショップの方に勧められるままに加入しましたが、月払保険料は高くないものの同程度の保険料の他社に比べて補償限度額低いので心配です。
アニコム損保やアイペット損保などで補償を絞れば安い保険もありますが、通院をはじめ入院や手術まで補償している保険の中では標準的な保険料と言えるから。
初めてペットを購入したのでどのくらい医療費がかかるか分からず、FPCフリーペット保険でも問題ないと思っていました。人間以上に医療費がかかることを知った現在では、FPCの手術1回の費用や入院限度額では足りず、他社の様に手術限度額70万円や入院限度額70万円など補償限度額が大きい保険に変えようかと考えている。月払保険料は、500円も違わないのに補償限度額が大きく異なるので、FPCの保険の補償内容は不充分と思う。
FPCフリーペットほけんは、現在の保健業界の流れに合わせてWEBサイトから申し込みをして、補償の請求もWEB上で対応となるので顧客対応の善悪がよくわからないのが正直なところです。
アニカルと言うスマートアプリで保険金の請求ができますし、基本的に診療明細書や保険証券の書面送付は不要なので簡単で良いと思いますが、他社と契約している義妹や実母も同様なので特段良いとも言えません。