みんなの口コミ
4.3
レビュアー
男性/50代
ペットの種類
猫 雑種
ペットの年齢
4歳
総合満足度
5
やや満足してます。通院ありタイプなので、病院に関わる事が全て対応しているし、保険を掛けて無い時の事と比べたら心が少し楽になります。ただ、当たり前の事ですが年々、保険料が上がるのは少し気分が萎えてしまう。
加入手続きのスムーズさ
4

ホームページから、選択したら、どんどん進んで行くので家族と相談できるし、契約するまでの手間が楽です。

保険料の安さ
3

自分の家ではau信者なので他の保険会社と比べて無いので料金に関してはよく解らないですが、納得して支払いしてます。

補償内容の充実度
4

以前、飼っていた猫がよく怪我をし、その都度、病院に連れて行って結構お金を使ったので、少しでもお金が戻って来るので補償内容は満足してます。

顧客対応
3

まだ、保険を使って無いので、直接はやり取りしてないので解りませんが、保険案内にアプリで請求出来るとのことなので対応はいいと思います。

保険金請求のスムーズさ
3

上にも書いた様に保険をまだ、使って無いのでまだ、解りません。ただ、アプリで出来る様なのでいつでも時間場所関係無く請求出来るのでアプリ次第だと思います。

レビュアー
女性/30代
ペットの種類
ビーグル
ペットの年齢
8歳
総合満足度
5
加入・請求がスマホ1台で簡単に終わらせることができるので今の時代に合ったいい保険内容だと感じています。
加入手続きのスムーズさ
5

ペットの写真を準備するだけでいいので楽だし、ペットの種類などの早見表みたいなので自分のペットの保険料を確認できたので決めやすかったです。

保険料の安さ
5

うちは赤ちゃんの頃からではなく少し時間がたってからの加入だったので少し金額が高くなってしまったけど、中型ではなく小型だったら月に1000円も払わなくていいならとてもお手頃だと感じるのではないでしょうか?

補償内容の充実度
3

70%コースと50%コースがあるけれど最初それが何のことか理解できなくて、読んでいくと補償内容の金額の差だということが分かったけど人間の保険しか知らなかったから%で表されると混乱する

顧客対応
5

対応はいいのではないでしょうか?24時間電話しても大丈夫だったり、しつけのことなどに関しても相談できるのがいいと思う

保険金請求のスムーズさ
5

1回あたりの限度額がないのでたとえどんなに大きなけがをしても安心して病院に行かせることが出来るのがいいと思います。

レビュアー
女性/40代
ペットの種類
ミックス
ペットの年齢
6歳
総合満足度
4
獣医師に無料で相談できるサービスが特に助かっているから。連れて行くのも一苦労なので心配事をすぐに解決できるのは心強いです。
加入手続きのスムーズさ
4

申し込み自体はそんなに面倒ではないが、開始月までの時間がわりとかかるので、じっくり比較検討していられない

保険料の安さ
3

通院ありにすると、やはり高いです。しかも保険金支払いも無制限ではないから、すごく安心で頼りになるかというとそうではない。

補償内容の充実度
3

平均的な補償内容だとは思うが、うちの犬が悩んでいる大衆的な病に対しては対象外だったので、残念に思いました

顧客対応
5

こちらの問い合わせに対しては、わかりやすく大変親切で丁寧でした。好感が持てましたし、知識も的確です。

保険金請求のスムーズさ
4

請求に対しては迅速に対応してくださるので、困ったことは一度もありません。保険に入って良かったなと助かっています。

資料をもらう無料で資料をお送りします
レビュアー
男性/20代
ペットの種類
猫 メインクーン
ペットの年齢
3歳
総合満足度
4
手軽な保険といった感じで入りやすいと思います。ただ補償内容があまり充実していないのでそこがネックです。
加入手続きのスムーズさ
5

ケータイのキャリアがauなので、申し込みや料金の支払いなども把握しやすく、手続きは非常にスムーズでした。

保険料の安さ
5

通院ありと通院なしが選べるので、保険料を安く抑えたい人は通院無しを選ぶことで経済的に負担を減らせるから。

補償内容の充実度
3

補償内容については、あまり充実していない方だと思います。しかしながら自分で内容を選ぶことができるので、自分に合ったものを選べます。

顧客対応
5

申し込みから手続きまで簡単に行うことができ、またわからないことについての質問も丁寧に対応してくれました。

保険金請求のスムーズさ
5

保険料の引き落としは、簡単にスマホ一つで行うことができるので、手軽に請求をすませることができました。

レビュアー
女性/40代
ペットの種類
ポメラニアン
ペットの年齢
1歳
総合満足度
4
2歳頃から保険に入ろうかどうしようかと悩んでいた。高額だと思い込んでいたので正直ペットの保険料まで払う余裕はないと思っていたが、今回入ってもいいかなと思ってきた。
加入手続きのスムーズさ
5

保険というと、手続きが面倒なイメージがあるが、オンラインで完結し、スマホ1つで手続きができるのは便利だと思う。

保険料の安さ
4

もっと高額なイメージをもっていた。実際に以前調べてみた時は、月々の保険料がもっと高かったので諦めた。

補償内容の充実度
4

年間何度でも、1回あたりいくらでも保険金が受け取れるという所。また2種類のコースがあり選べるのは助かると思う。

顧客対応
4

獣医への電話相談が無料な所はとても良いと思った。いつ突然具合が悪くなっても24時間いつでもというのはとても安心感がある

保険金請求のスムーズさ
4

保険金請求も自分の保険からいったらとても面倒なイメージがあったが、これもスマホ1つでできると思うと安心する。

レビュアー
男性/40代
ペットの種類
トイプードル
ペットの年齢
3歳
総合満足度
4
auユーザーだったので、とにかく面倒な登録画面の入力が省略できたことと、保険金の請求から受け取りまでがスムーズだったことが、良かったことです。しかし、歯科治療が補償されないのが残念だったので、少しいいと思うの評価にしました。
加入手続きのスムーズさ
5

auユーザーだったので、au IDの連携等を行うことができました。そのため、必要事項の入力項目や手順が多かったですが、入力が省略出来て楽だったからです。

保険料の安さ
3

他のペット保険の保険料と比較してみましたが、犬の種類、年齢、保険金額、プランの種類などによって変動するため、保険料の差があまりないと感じたからです。

補償内容の充実度
2

au損保の「ペットの保険」は、補償内容が限定的で歯科治療に対しては補償されないなどの制限がありました。歯周病に罹った時に、他の会社では補償があることを知って後悔したからです。

顧客対応
4

au損保の「ペットの保険」に加入する際や、補償内容に関する相談をしたい時に、電話やオンラインでの相談が無料でできました。また、補償内容に関する説明書も用意されており、説明が分かりやすかったからです。

保険金請求のスムーズさ
4

ペットが病気になった際に、ホームページで調べると保険金の請求から受け取りまでの流れが簡単に分かりました。流れ通りに、治療費用などの領収書を集め、保険金請求書を作成できたからです。保険金請求書がダウンロードできたのも良かったです。

レビュアー
男性/40代
ペットの種類
ジャーマンシェパード
ペットの年齢
7歳
総合満足度
4
他社との比較をすればやはり補償の充実内容からいってペット保険の選択肢に入ると思う。今後また新たなサービスが特約でつくとかも期待してみたい。
加入手続きのスムーズさ
3

申請については別段とこれといって可もなく不可もなくと感じる。ただやはり高齢者には少々わかりづらい気もしなくはない。

保険料の安さ
4

金額設定的にみて個人的には妥当な範囲内にあると思う。だからといってそれ以上の評価をすることが自分には難しい。

補償内容の充実度
4

一回あたりの支払い限度額なしと受診回数制限なしなところはとてもよいと評価できる。ペットはお金がかかるものなので切にそう感じる。

顧客対応
5

24時間365日の獣医師への相談対応可能なところは飼い主としてとても安心感がある。現に以前夜中突然に吐き戻した時に翌日までとても不安な目にあったので余計にそう思う。

保険金請求のスムーズさ
5

請求手段がスマホ一つで可能になるところは大変良いと評価できる。まさにデジタル化という波を肌で感じている。

資料をもらう無料で資料をお送りします
  • 調査企画・設計者: Sasuke Financial Lab株式会社
    調査主体: Sasuke Financial Lab株式会社
    調査目的: インターネット上で損害保険・少額短期保険各社の満足度を調査
    調査実施期間: 2023年3月~2024年4月
    調査方法: インターネット調査
    調査委託機関: 株式会社クラウドワークス
    調査概要: 損害保険会社・少額短期保険会社各社が販売するペット保険商品の満足度をジャンル別、項目別に利用者の評価及び口コミ情報をベースに集計。
    調査対象保険会社: アイペット損害保険株式会社・アクサ損額保険株式会社・アニコム損害保険株式会社・au損害保険株式会社・SBIペット少額短期保険株式会社・株式会社FPC・日本ペット少額短期保険株式会社・ペット&ファミリー損害保険株式会社・ペットメディカルサポート株式会社・楽天損害保険株式会社・リトルファミリー少額短期保険株式会社
    調査除外対象: 著しい誹謗中傷を含む投稿。投稿内容が客観性を欠くと判断される場合。同一人物からと類推されるユーザーからの投稿。以上の投稿については集計対象外としています。
    調査対象地域: 日本
    調査対象者: 20歳から69歳までの男女
    母集団及び有効回答数: 有効回答数:110件(2024年4月末現在)
  • 口コミの内容は、ユーザーアンケートの回答内容に反しない範囲で、表現を整えた上で掲載しています。掲載しているユーザーの年齢はアンケート収集時の年齢であり、保険加入時の年齢ではありません。
  • 「口コミ、評判」に掲載されている内容は、あくまでユーザー個人の主観的な感想や評価であり、保険商品の補償内容や保険料などを保証するものではありません。各ユーザーの前提条件(ペットの年齢、種類、必要な補償条件など)によって、補償内容、保険料に対する評価も異なる可能性があるため、あくまでも参考情報としてご覧ください。
  • 評点は、「総合満足度」、「加入手続きのスムーズさ」、「保険料の安さ」、「補償内容の充実度」「顧客対応」「保険金請求のスムーズさ」の各項目について、ユーザーが下記から選択したものを掲載しています。(いいと思う:5、少しいいと思う:4、普通:3、少しよくないと思う:2、よくないと思う:1)
  • 「加入手続き」、「顧客対応」の評価には、ユーザーが保険商品を申し込んだ経路によっては、対象保険会社の商品を取り扱う保険代理店等に対する評価が含まれている可能性があります。
  • 保険商品を選択する際には、商品の詳細を「パンフレット」、「契約概要」、「注意喚起情報」、「ご契約のしおり・約款」等にてご確認いただいた上で、保険料水準のみではなく、補償内容等も含め、総合的に比較・検討いただきますようお願いします。
  • アンケート委託先のモニタ会員のうち、対象保険会社の対象の保険商品を契約された方に実施したアンケート調査であるため、コのほけん!経由で契約した方に限りません。
募集文書番号:BS0221292N(2303)