住友生命
住友生命

たのしみ未来

住友生命 たのしみ未来
/月払
住友生命 たのしみ未来
/月払
基本年金額:30万円|ご契約年齢・性別:30歳・男性|10年確定年金(年金支払期間:10年)|保険料払込期間満了年齢・年金支払開始年齢:60歳|口座振替扱
この商品の特徴
商品設計の自在性が特徴で、マイホーム資金や老後のためにご活用いただけます。告知や医師の診査は不要で、ご契約時に受取額は円建てで確定します。

おすすめポイントおすすめポイント

おすすめポイント
ライフプランにあわせて保険料払込期間、据置期間等を自在に設定できます。
おすすめポイント
基本年金額と年金原資はご契約時に円建てで確定し、告知や医師の診査は不要です!

しくみ図しくみ図

主な保障内容主な保障内容

年金支払開始前

死亡給付金
<保険料払込期間中> 被保険者が死亡されたとき、既払込保険料相当額をお支払いします。
<据置期間中> 被保険者が死亡されたとき、将来の年金支払のために積み立てた金額(保険料積立金相当額)をお支払いします。

年金支払開始後

年金
年金支払開始日に被保険者が生存されている場合に年金をお受け取りいただけます。

【本商品のご注意事項】

  • 被保険者が高度障害状態・障害状態になられたときの保険金のお支払いや、保険料払込免除のお取扱いはありません。
  • 死亡給付金などのお支払いについて、受取人の故意によるものや、責任開始日または復活日から起算して3年以内の自殺によるもの等、お支払いできない場合があります。

専門家のコメント専門家のコメント

ファイナンシャルプランナー
寺田 紀代子
ファイナンシャルプランナー(AFP)、公的保険アドバイザー、FP相談ねっと認定FP、 損害保険トータルプランナー、 ライフプラン診断士
株式会社TSねっとワーク取締役。外資系保険会社勤務後、結婚を機に退職。青森県弘前市在住。専業主婦、子育てを経て、夫経営の総合保険代理店に従事。保険は大事だが、人生100年時代を生き抜くには保険だけではお客様の生活を守れないことに気づき、FPを取得。根底にある社会保障制度を踏まえた保険設計で、保険のスリム化をはかり、豊かな将来に向け資産運用のお手伝いをしている。地元公民館・専門学校などで、iDeCo・つみたてNISAなどセミナー開催中。
寺田 紀代子
1. 商品設計の自在性が高くライフプランに合わせられる
2. 月換算保険料に応じて保険料割引制度「たのしみランク」がある
3. 一般生命保険料控除とは別枠で個人年金保険料控除が受けられる
住友生命の「たのしみ未来」は、保険料払込期間・保険料払込満了年齢・据置期間・年金支払開始年齢を選択する際、1年刻みで選択できるため、個々のライフプランにマッチした設計を作りやすい個人年金です。

健康告知は不要で0歳から加入できます。また、据置期間が最長15年と長く設定できるので、支払いを早く終え、資金が必要な時期まで資産形成をするような設計もできます。

月換算保険料が15,000円以上になると、「たのしみランク」という保険料割引制度が適用され保険料に対する年金額の割合が高くなり、年金額が増え将来の受取額が増します。
30,000円以上になると、適用されるたのしみランクがより高くなります。

個人年金の場合、以下の条件をすべて満たし、「個人年金保険料税制適格特約」をつけていれば、一般生命保険料控除とは別枠で、個人年金保険料控除が受けられます。
・年金受取人が契約者またはその配偶者
・年金受取人が被保険者と同一人
・保険料払込期間が10年以上
・年金受取開始が60歳以降かつ年金受取期間が10年以上
所得税・住民税の軽減に役立ちます。
保険相談

無料保険相談

やっぱりプロに相談したい?疑問や悩みを解消しましょう。相談料金は無料です。

本商品プラン概要本商品プラン概要

保険会社名住友生命保険相互会社
商品名5年ごと利差配当付生存保障重視型個人年金保険(14) Ⅰ型
加入年齢0歳~75歳
年金種類5年・10年・15年確定年金
保険料払込方法
(経路)
口座振替扱い、クレジットカード扱い(月払いのみ)
保険料払込方法
(回数)
月払・年2回払・年1回払・全期前納
申込方法対面

代業-24-0160
記載している保険料および保障内容などは2025年4月1日現在のものです。

表示の保険料・金額は一例ですので、前提条件(被保険者の年齢や性別等)によって保険料・金額が変わります。保険商品を選択される際には、保険料だけでなく、保障の内容等他の要素も含め総合的に比較・検討くださいますようお願いいたします。各商品の詳細については、資料をお取り寄せのうえ必ず「パンフレット」、「契約概要」、「注意喚起情報」、「ご契約のしおり・約款」等をお読みいただき、保険料についてはパンフレット等でご確認ください。なお、専門家のコメントは当社からファイナンシャルプランナーに依頼し執筆いただいた原稿を、保険会社で了承のもと、当社で編集したものです。

【引受保険会社】

住友生命保険相互会社
〒540-8512
大阪府大阪市中央区城見1-4-35