加入の際の手続きがパソコンやスマホでできるので、対面式の時のように時間がかかることなく、とてもスムーズにできました
他にもっと安い掛け金の保険はありますが、告知緩和型の保険と考えると、それほど高いというふうには思わないので、とくに不満はありません
死亡保険同様に、日帰り入院から給付金の対象となる告知緩和型の医療保険が追加で加入できるのがとても助かりました。
加入を検討していた際に、電話での問い合わせをしたのですが、その際の説明がとても丁寧でした。わからないところを何度かきいた際も、嫌な感じを一切出す事なくとても親身にご説明いただけました。
死亡時の保険とそれに追加で医療保険に加入しているのですが、まだ保険の請求をしたことがないので給付金請求についてはわかりませんが、保険金請求時には訪問での請求手続きをお願いできるとの事で安心です。
ネットでできるので簡単です。死亡保険がいくら必要なのか自身で判断できるので悩んだものの、決断してからはすぐに契約情報の入力ができるのでスムーズでした。
年齢によって、保障額によって大きく違ってきます。保険料の払える範囲を決めてから、保障額を決めたので問題なかったです。
死亡保障は、100万円から0万円単位で決めることができます。必要な額は家庭によって異なるので、夫婦で話し合いました。
保障額の自由度が高いことから、顧客重視であることが伝わってきました。申し込みしたいと思った時にすぐにできるところも良かったです。
電話やマイページから行えるのは、他の保険と変わりないです。保険料が安いから手続きが難しいということもありません。
サイト見ましたが分かりやすかったです。加入できない条件が明確だし文字も大きくて見やすかったです。自分が加入できるか、それが明確というのは検討する側にとって大事だと思うので。
加入要件が緩く、月々の負担も軽そうに見えたからです。また認知症に関する保障も付けることができるのも良いと思いました。
感染症や認知症の保障等、必要なものと組み合わせる事ができる点が魅力的に感じました。先進医療のカバーがある点も良かったです。
コールセンターでも対応してくれるみたいですが、それって何処の企業でもなかなか繋がらない現状ですよね。その点が不安です。
最短10分で支払い可能だなんて、聞いたことがないぐらいの素早さだと思います。おまけに専門員駆けつけてくれるなら安心です。
ネットで完結できるのもいいですし、若い人でも自分で空いている時間に手続きできるのはとてもいいと思った。自分でできない人がいたとしても相談しながらできる環境も整っているし手続きはスムーズにできるのではないかなと思った。
死亡保障だけだったらとてもお安くて手が出しやすい金額なのかなとは思ったけど、やはり保障を付け加えると高くなっていくなーと感じた。
欲しい保障は付けられるし自分にはいらないなという保障は付けなくていいしという観点から自分にとっての充実さは得られるのかなと感じた。
自分で決めるのが不安な人にも相談しながら決められる対応環境であったり、自分でじっくりと決めたい方にも対応環境が整っていていいと感じた。
他の保険会社の保険料と比べて、保険料に対して保障それぞれの給付額が十分なほど出ていているなと感じた。