所定の状態に該当したとき | ![]() |
---|---|
入院・軽度就業不能給付金 | 10万円 ・病気やケガによる入院または、所定の軽度就業不能状態(※)が30日継続するごとにお支払いします。(一度の継続した入院・軽度就業不能給付金のお支払いは、第1回から第5回までは入院または軽度就業不能状態が、第6回以後は入院が継続している場合に限ります。お支払いは通算60回が限度です。) ※以下の項目のうち1項目が全部介助または一部介助の状態に該当したとき。 (1)歩行(2)衣服の着脱(3)入浴(4)食物の摂取(5)排泄、もしくは器質性認知症、かつ、意識障害のない状態において見当識障害があると診断確定されたとき。 |
介護就業不能年金 | 10万円/月 所定の就業不能状態(※)が180日継続したとき。もしくは公的介護保険制度の要介護2以上に認定されたとき。 ※以下の項目のうち2項目が全部介助または一部介助の状態に該当したとき。 (1)歩行(2)衣服の着脱(3)入浴(4)食物の摂取(5)排泄、もしくは器質性認知症、かつ、意識障害のない状態において見当識障害があると診断確定されたとき。 |
プランを選ぶ際に最初はシンプルに後で足しこんでいく形なので、金額がわかりやすい。また、用語の説明もでてくるので、わかりやすい。
金額は妥当だと思う。保険金額が1万円多くなるごとに毎月の保険料が300円程しか上がらないのが良いと思う。
月々の保障が1万円上がると約300円保険料が上がる。わかりやすい。就業が出来なくなった時の必要額と今支払う事が出来る保険料とを勘案したときによいと思う。
きちんと説明に変動型はリスクも伴うと分かりやすく明示されている。また、きちんと、問い合わせはフリーダイヤルになっている。
インターネット、電話、来所など、色々な選択肢があるので便利だと思う。サービスセンターもフリーダイヤルなので安心。
保険会社名 | 太陽生命保険株式会社 |
---|---|
商品名 | 働けなくなったときの保険 |
プラン名または保障内容 | 働けなくなったときの保険〔Ⅰ型〕:年金月額・給付金月額 10万円(最低支払保証期間 1年) | クレジットカード月払 |
プランに含まれている特約・特則 | ー |
その他付帯できる特約・特則 | ー |
加入年齢 | 18歳~75歳 |
保険期間 | 65歳満了 |
保険料払込期間 | 保険期間と同じ |
保険料払込方法 (経路) | クレジットカード |
保険料払込方法 (回数) | 月払 |
申込方法 | ネット |
特徴タグ |
この保険では、入院または所定の軽度就業不能状態が30日継続するごとに、入院・軽度就業不能給付金を受け取ることができます。また、所定の就業不能状態が180日継続したとき、または公的介護保険制度の要介護2以上に認定されたときは、保険期間満了まで介護就業不能年金を毎月受け取ることができます。
働けない期間が30日と比較的短くても入院・軽度就業不能給付金が受け取れ、長期の就業不能状態になったときには介護就業不能年金の受け取りで手厚く備えることが可能です。
また、14日以上の継続入院を保障する特則を付加することもできます。太陽生命の「働けなくなったときの保険〔Ⅰ型〕」なら、14日以上の継続入院から長期の働けない状態まで幅広く備えることができます。