病気やケガで就労困難状態が31日以上継続したとき | ![]() |
---|---|
回復支援給付金 | 月額10万円 ①第1回の給付金 |
精神疾患で就労困難状態が31日以上継続したとき | ![]() |
---|---|
精神疾患回復支援給付金 | 月額10万円 ①第1回の給付金 |
支払対象となる「就労困難状態」とは、つぎの(1)(2)のいずれかに該当する状態をいいます。
(1)入院
(2)在宅療養:つぎの①および②のいずれにも該当する状態
①医師による治療が継続しており、かつ日本国内にある自宅等(障害者支援施設などを含む)で、医師の医学管理下において計画的な治療に専念している状態
②アフラック所定の休職証明書の提出により、病気やケガを原因として勤務先を休職していると認められる状態
ただし、アフラック所定の休職証明書の提出ができない期間は、医師により軽労働、座業および軽い家事がいずれも出来ないと診断された状態
アフラックの休職保険は1年ごとに保障が継続されます(アフラックが承諾した場合に限ります)。
継続後の保険料は継続日現在の被保険者の満年齢・保険料率によって決まります。
この保険は、ご加入時に被用者保険の被保険者である場合に限りお申し込みいただけます。(会社員の配偶者などの被扶養者や国民健康保険加入者はお申し込みいただけません)
パンフレットを請求をすると数日で担当の方から電話がありましたが、非常に丁寧な対応でそのまま加入手続きに入る事ができたので、とてもスムーズでした。
年齢で毎年の保険料が上がってしまうのは仕方ないですし、それでも毎月の支払いが負担になる額ではないので許容範囲です。
給付金が支払われる対象も非常に幅広いので保障内容には安心できていますし、保険期間も1年なので都合に合わせやすくて利便性は高いです。
加入をした後にはお礼品のような物を頂けましたし、電話での対応も親身だったり手書きの手紙が送られてきたりなど、顧客対応は大変印象が良かったです。
給付金を受け取れる休職状態が約1ヶ月間からなので、この約1ヶ月から受け取れるというのはとてもメリットだと感じましたし、それも毎月支払われるので、休職をしても生活環境が変わらないという意味でも安心感があります。
保険会社名 | アフラック生命保険株式会社 |
---|---|
商品名 | 就労所得保障保険(短期型・無解約払戻金) |
プラン名または保障内容 | 1型(精神疾患保障あり)10万円コース/回復支援給付金月額・精神疾患回復支援給付金月額10万円(個別取扱) |
プランに含まれている特約・特則 | ー |
その他付帯できる特約・特則 | ー |
加入年齢 | 満18歳~満65歳 |
保険期間 | 1年(最長70歳まで) |
保険料払込期間 | 1年(最長70歳まで) |
保険料払込方法 (経路) | 口座振替クレジットカード |
保険料払込方法 (回数) | 月払/半年払/年払 |
申込方法 | 郵送/対面 |
特徴タグ |