なないろ生命
なないろ生命

なないろがん一時金保険

なないろ生命 なないろがん一時金保険
/月払
なないろ生命 なないろがん一時金保険
/月払
特定疾病一時金保険(無解約返戻金型)[がん診断一時金タイプ]50万円(6大疾病の給付割合:0%、がん保険料払込免除特則「非適用」)プラン|ご契約いただける最低保険料は月払:800円/年払:8,000円(特約保険料を含みます)になります。 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身
この商品の特徴
上皮内がんを含むすべてのがんにまとまった一時金で幅広く備えられるがん保険です。

おすすめポイントおすすめポイント

おすすめポイント
一時金は一年に一度を限度に回数無制限で受け取れます。
おすすめポイント
上皮内がんを含むすべてのがんが保障の対象です。

主な保障内容主な保障内容

がん(上皮内がんを含む)と診断確定されたとき

特定疾病一時金

1回につき50万円
※がんによる特定疾病一時金を複数回お支払いするときは、2回目以降も支払事由に該当している必要があります。

支払限度額
回数無制限
1年に1回を限度

【本商品のご注意事項】

  • この商品は、6大疾病による特定疾病一時金の給付割合を0%と設定したプランであり、6大疾病による特定疾病一時金のお支払いはありません。

  • 各保障の留意点やお支払いできない場合の詳細は、パンフレットの「ご留意いただきたい事項」および「ご契約のしおり-約款」をご覧ください。

  • ご契約いただける最低保険料は月払:800円/年払:8,000円(特約保険料を含みます)になります。

  • がんを原因とする保障の責任開始期は、主契約の保険期間開始日からその日を含めて91日目となります。

専門家のコメント専門家のコメント

ファイナンシャルプランナー
伊藤 亮太
CFP®/1級ファイナンシャル・プランニング技能士
慶應義塾大学大学院商学研究科在学中にFPの最上位資格であるCFP®を取得し、修了後の2007年にスキラージャパン株式会社を設立。個人向けの相談業務の他、企業の資金調達などの法人アドバイザー業務も行う。
伊藤 亮太
1. がんに対して一時金で備えることができる保険です。
2. がん保険料払込免除特則を付加することで、がんと診断された場合にそれ以降の保険料は免除となります。
3. 万が一の場合にまとまった給付金を受け取ることで安心感を得たい方に向いています。
なないろ生命の「なないろがん一時金保険」は、上皮内がんを含むすべてのがんに対してまとまった一時金で備えることのできる一時金保険です。

主な保障内容として、がんと診断されたときに支払われる特定疾病一時金があります。特定疾病一時金は一回につき50万円。一時金は、一年に一度を限度とするものの回数無制限で受け取ることができます。

保険期間は終身、保険料払込期間も終身です。がん保険料払込免除特則「非適用」プランにおいて、30歳女性の場合、月々の保険料は810円と低く抑えられています。加入時の年齢が高くなるほど月々の保険料も高くなりますので、万が一に備えて早めにご加入することをオススメします。

付帯できる特約・特則には、がん治療特約(2022)、がん先進医療・患者申出療養特約、がん保険料払込免除特則があります。加入年齢は0歳から80歳まで。保険料払込は口座振替の他、クレジットカード払いが適用できます。

がん保険料払込免除特則を付加することで、がんと診断された場合にそれ以降の保険料は免除となりますので、その後も保険料を支払い続けたくないという方は特則を適用すると良いでしょう。

なないろがん一時金保険は、あくまでもがんと診断された場合にまとまった一時金を受け取り、その後の治療費などに充てるための保険です。

シンプルゆえ、保険料も安く設定されています。万が一の場合にまとまった給付金を受け取ることで安心感を得たい方に向いています。なお、抗がん剤治療や放射線治療のための給付金を得たい方は、がん治療特約(2022)を付加するか、別のがん保険に加入する選択肢があってもよいでしょう。
保険相談

無料保険相談

やっぱりプロに相談したい?疑問や悩みを解消しましょう。相談料金は無料です。

みんなの契約内容みんなの契約内容

コのほけん!でなないろ生命の「なないろがん一時金保険」に申し込みをした方の情報です
加入年齢
  • 20代以下(9%)
  • 30代(14%)
  • 40代(32%)
  • 50代(28%)
  • 60代(16%)
  • 70代以上(1%)
加入性別
  • 男性(37%)
  • 女性(63%)
年代別月額保険料(平均)
2030405060701,0002,2503,5004,7506,000
  • 20代以下(3,312円)
  • 30代(1,981円)
  • 40代(2,937円)
  • 50代(3,669円)
  • 60代(4,249円)
  • 70代以上 (5,144円)
※ 2023年10月1日 〜 2024年9月30日にコのほけん!経由でご契約いただいたデータより
※ 小数点以下を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはならない場合があります

口コミ口コミ

みんなの口コミ
4.5
13件
レビュアー
男性/40代
職業
会社員・公務員
家族構成
既婚・子あり(子は独立していない)
年収
800万円以上900万円未満
総合満足度
5
保険料も安く一時金の額も大きいので安心です。保険料も安く気に入っています。友達にも勧めようと思っています。
加入手続きのスムーズさ
4

事前に契約までのスケジュールを教えて頂いていた。結果、それ通りの日程で契約することができたたため、「少しいいと思う」としました。

保険料の安さ
5

色々比較サイトや店頭で確認しましたが、ここが最安でした。一時金が500万円ということで、とてもお得でした。

保障内容の充実度
3

保障内容としては、一時金の500万円以外は他社とほとんど同じでした。ただ、劣るということもなかったため「普通」としました。

顧客対応
5

ネットで完結できることがすごく楽でした。また、メールでも丁寧に説明をくださり安心感をもって契約することができました。

保険金請求のスムーズさ
3

普通に診断書の提出のみで申請できます。まだ、私は幸いなことに給付金請求をしたことがないのですが、ハードルは高くないと思います。

  • 調査企画・設計者: Sasuke Financial Lab株式会社
    調査目的: インターネット上で生命保険・損害保険各社の満足度を調査
    調査実施期間: 2024年度調査(2024年7月現在)
    調査方法: インターネット調査(媒体:クラウドワークス、シュフティ)
    調査委託機関: 株式会社クロスマーケティング、クラウドワークス
    調査概要: 生命保険会社・損害保険会社各社が販売する各保険商品の満足度をジャンル別、項目別に利用者の評価及び口コミ情報をベースに集計。
    調査対象保険会社: アクサ生命保険株式会社、アフラック生命保険株式会社、SBI生命保険株式会社、FWD生命保険株式会社、オリックス生命保険株式会社、SOMPOひまわり生命保険株式会社、チューリッヒ生命保険株式会社、東京海上日動あんしん生命保険株式会社、ネオファースト生命保険株式会社、三井住友海上あいおい生命保険株式会社、メディケア生命保険株式会社、ライフネット生命保険株式会社、なないろ生命保険株式会社、はなさく生命保険株式会社、朝日生命保険相互会社、太陽生命保険株式会社
    調査除外対象: 著しい誹謗中傷を含む投稿。投稿内容が客観性を欠くと判断される場合。同一人物からと類推されるユーザーからの投稿。以上の投稿については集計対象外としています。
    調査対象地域: 日本
    調査対象者: 20歳から69歳までの男女
    母集団及び有効回答数: 有効回答数:563件(※2024年7月3日現在)
  • 口コミの内容は、ユーザーアンケートの回答内容に反しない範囲で、表現を整えた上で掲載しています。掲載しているユーザーの年齢はアンケート収集時の年齢であり、保険加入時の年齢ではありません。
  • 「口コミ、評判」に掲載されている内容は、あくまでユーザー個人の主観的な感想や評価であり、保険商品の保障内容や保険料などを保証するものではありません。各ユーザーの前提条件(被保険者の年齢、性別、必要な保障条件など)によって、保障内容、保険料に対する評価も異なる可能性があるため、あくまでも参考情報としてご覧ください。
  • 評点は、「総合満足度」、「加入手続きのスムーズさ」、「保険料の安さ」、「保障内容の充実度」、「顧客対応」、「保険金請求のスムーズさ」の各項目について、ユーザーが下記から選択したものを掲載しています。(いいと思う:5、少しいいと思う:4、普通:3、少しよくないと思う:2、よくないと思う:1)
  • 「加入手続き」、「顧客対応」の評価には、ユーザーが保険商品を申し込んだ経路によっては、対象保険会社の商品を取り扱う保険代理店等に対する評価が含まれている可能性があります。
  • 保険商品を選択する際には、商品の詳細を「パンフレット」、「契約概要」、「注意喚起情報」、「ご契約のしおり・約款」等にてご確認いただいた上で、保険料水準のみではなく、保障内容等も含め、総合的に比較・検討いただきますようお願いします。
  • アンケート委託先のモニタ会員のうち、対象保険会社の対象の保険商品を契約された方に実施したアンケート調査であるため、コのほけん!経由で契約した方に限りません。

本商品プラン概要本商品プラン概要

保険会社名なないろ生命保険株式会社
商品名特定疾病一時金保険(無解約返戻金型)[がん診断一時金タイプ]
プラン名または保障内容特定疾病一時金保険(無解約返戻金型)[がん診断一時金タイプ]50万円(6大疾病の給付割合:0%、がん保険料払込免除特則「非適用」)プラン|ご契約いただける最低保険料は月払:800円/年払:8,000円(特約保険料を含みます)になります。
プランに含まれている特約・特則
その他付帯できる特約・特則がん治療特約(2022)、がん先進医療・患者申出療養特約、がん保険料払込免除特則
加入年齢0~80歳
保険期間終身
保険料払込期間終身
保険料払込方法
(経路)
口座振替/クレジットカード
保険料払込方法
(回数)
月払/年払
申込方法ネット/郵送/対面
特徴タグ
  • 終身払
  • 複数回
  • 上皮内新生物も同額保障
  • 保険料払込免除も
  • ネット申込

N-B-23-0251(230829)
記載している保険料および保障内容などは2025年5月1日現在のものです。

表示の保険料・金額は一例ですので、前提条件(被保険者の年齢や性別等)によって保険料・金額が変わります。保険商品を選択される際には、保険料だけでなく、保障の内容等他の要素も含め総合的に比較・検討くださいますようお願いいたします。各給付金にはお支払いできない場合があります。各商品の詳細については、資料をお取り寄せのうえ必ず「パンフレット」「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」等をお読みいただき、保険料についてはパンフレット等でご確認ください。なお、専門家のコメントは当社からファイナンシャルプランナーに依頼し執筆いただいた原稿を、保険会社で了承のもと、当社で編集したものです。

【引受保険会社】

なないろ生命保険株式会社
〒160-8516
東京都新宿区四谷1-6-1
YOTSUYA TOWER 16階
TEL:0120-08-7716(通話料無料)
平日9:00~17:00、土9:00~12:00、13:00~17:00