病気・ケガで入院したとき(主契約) | ![]() |
---|---|
疾病・災害入院給付金 | 1日につき5,000円 |
1入院の支払限度日数 | 60日 日帰り入院から対象となります。日帰り入院とは、入院日=退院日の入院で、「入院料」の支払い有無などで判断します。 |
通算支払限度日数 | 1,095日 |
所定の手術を受けたとき(主契約) | ![]() |
---|---|
手術給付金(入院中の手術) | 5万円 入院給付金日額の10倍 |
手術給付金(外来での手術) | 2.5万円 入院給付金日額の5倍 ※手術の種類により責任開始期から1年間、または保険期間を通じて支払の対象とならない場合があります。 |
先進医療を治療のために受けたとき(先進医療特約) | ![]() |
---|---|
先進医療給付金 | 先進医療にかかる技術料の実費 先進医療一時金:1回につき10万円 |
先進医療一時金 | 治療1回につき10万円 |
先進医療の備考 | ※先進医療とは、厚生労働大臣が定める先進医療をいい、厚生労働大臣が定める医療機関で行われるものに限ります。 ※先進医療特約は、先進医療給付金のお支払総額が、保険期間を通じて2,000万円となった場合に消滅します。 ※先進医療特約は、先進医療給付金のお支払総額が、保険期間を通じて2,000万円となった場合に消滅します。 |
3大疾病で入院したとき(3大疾病保険料払込免除特約) | ![]() |
---|---|
保険料払込免除 | 以後の保険料はいただきません。 ※悪性新生物による保険料の払込みの免除については、主契約の責任開始期の属する日からその日を含めて91日目以後に初めて悪性新生物と診断確定され、その治療を目的として入院を開始したときに、その後の保険料の払込みを免除します。急性心筋梗塞、脳卒中による保険料の払込みの免除については、主契約の責任開始期以後に急性心筋梗塞または脳卒中を発病し、その治療を目的として入院を開始したときに、その後の保険料の払込みを免除します。 |
死亡したとき(歳満了のみ) | ![]() |
---|---|
死亡給付金 | 5万円 入院給付金日額の10倍 |
死亡したときのご注意事項 | 保険料払込期間満了後に死亡したとき、死亡給付金をお支払します。 |
WEB上で加入の手続きを全てできるのですが、最低限の入力だけで良いので楽でしたが、パソコンに不慣れな方には難しいかもしれません。
保険料は平均よりも少し安い程度でした。しかし、プランなどを考慮するとかなりコスパはいい方だと思うので良いですね。
プランがとてもシンプルで分かりやすかったのですが、その分だけ少し中身が薄く感じてしまうこともありました
全てネット上での対応にはなってしまうのですが、困ったことについてメッセージを送ったらすぐに返答が来てくれたので安心しました。
給付金申し込みも全てネット上で完結していたので楽でしたし、給付金の支払いがすぐにしてくれるので良かったです。
インターネットでも申し込みできて手軽だったから。 保険料の見積もりもネット上で済ませられるのでいつでも申請できた。
自分に合ったプランが選べるから。 プランがたくさんあるので自分の必要なものだけに絞って値段設定ができた。
他社の保険プランと比べた時にそこまで大差があるとは思えなかった。良いとも悪いとも言えないので、普通。
電話対応していただいて、わからないところを丁寧に説明してもらえた。 プランの提案もしてもらえたのもよい。
給付金を請求したことがないので、正直わからない。 ネットや電話で簡単に請求できると思うので、上記選択。
インターネットを使い見積もりや申し込みが出来る手軽さが魅力的です。終身保険も他ではあまり聞かない為いいと思います。
保険の掛け金がインターネットで年代別に確認できること。思っていた以上に後から加入してもそこまで高額でないことです。
ある程度起こりうるリスクに適合していて安心出来ます。 他保険会社にも保障はついてますが、保険料が高い事も ある為アクサダイレクトは良いかと思います。
電話での相談や対応をサポートしてくれることと、 時間帯も仕事が終わってからの時間帯も行えることが いいと思います。
他保険会社の手続きに比べて難しいことが少ないことが一番だと思います。手続きが実行までの間が短く思えます。
ネット経由で申し込みできる。審査もはやい。店舗がないがサポート体制があるため、申し込み前の質問がしやすい。
女性疾病入院特約や長期入院時一時金給付特約も着いているため、比較的に安いと思う。ただ保険会社にありがちな年齢とともに保険料が上がっていくた為、微妙。
保障内容が充実している。生活習慣病やケガなどの入院を総合的にカバー出来るので、普段の生活の中で何かあったときに対応しやすい。
店舗がないため,ネットの解決が少し残念。ただチャット利用ができるなど、スピード解決できる。FAQがわかりやすい。
少し時間がかかるが、保険料支払い出来るかの審査があるためちょうど良いスピードだと思う。又余命宣言が出たときにも保険料が出るのが良い。
日本の保険でも印鑑を使わないで自筆サインでOKになって来ているのでスムーズになっていると思います。ネットでも保険加入出来るので保険の人に来てもらわなくても良いので簡単になっています。
安さだけを望んでいてももし保険の支払いが遅かったら何にもならないと思います。困っている時に早急な対応してくれる保険が1番いいですり
今では保険に加入していて病気になった時に何度でも保険の給付金があると聞いた事があります。保険料を払わなくても良いのもあると思いました。
一度保険加入したいと言うと何度でも電話して来たりしてしつこいと言う印象があります。納得出来なかったら保険加入希望しません。
医療保険で簡単に加入出来ても以前にかかった病気を原因として保険給付金を受けられないと言う事を聞いた事があるので
保険会社名 | アクサダイレクト生命保険株式会社 |
---|---|
商品名 | 終身医療保険 (無解約返戻金型) |
プラン名または保障内容 | 入院給付金日額5,000円、先進医療特約・3大疾病保険料払込免除特約を付加、Ⅰ型(入院・手術を保障) |
プランに含まれている特約・特則 | ・先進医療特約・3大疾病保険料払込免除特約 |
その他付帯できる特約・特則 | ・通院支援特約(退院時給付型)・女性疾病入院特約・入院時一時金給付特約(15)・長期入院時一時金給付特約・健康祝金特則 |
加入年齢 | 満20歳~満69歳 |
保険期間 | 終身 |
保険料払込期間 | 終身 |
保険料払込方法 (経路) | 口座振替/クレジットカード |
保険料払込方法 (回数) | 月払 |
申込方法 | ネット |
特徴タグ |
ランキング | 1 | 2 | 3 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|---|
保険会社名 | はなさく生命 | オリックス生命 | なないろ生命 | チューリッヒ生命 | SBI生命 |
商品ロゴ&商品名 | |||||
月額保険料 | ¥/月払 | ¥/月払 | ¥/月払 | 年齢対象外 につき試算 できません。 | ¥/月払 |
プラン内容 | 入院給付日額:5,000円 |60日型|手術Ⅱ型|3大疾病入院支払日数無制限特則適用|先進医療特約付加 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身 | 基本プラン | 入院給付金日額:5,000円コース | 先進医療保障:あり | 手術給付金:あり | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身 | 入院日額5,000円|入院60日型|手術2型|先進医療・患者申出療養特約付加|3大疾病入院延長特則適用 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身 | 基本プラン|入院給付日額:5,000円・60日型|手術給付金等の型:Ⅰ型・10倍 |手術給付金:5万円(外来2.5万円)|放射線治療給付金:5万円|骨髄ドナー給付金:5万円|先進医療・患者申出療養特約:付加 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身 (55 歳払済/60 歳払済/65 歳払済/70 歳払済/75 歳払済/10 年払などもございます(一部特約は異なります)。) | 入院給付金日額:5,000円(60日)|先進医療特約(2022) | 口座振替月払 | 優良体料率適用 | 保険期間:終身 | 保険料払込期間:終身 |
商品詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 |